有限会社 東京福祉企画

各種保険のご案内

各種保険の詳細は商品パンフレット(上記「各種保険のご案内」)をご覧ください。必ず「重要事項説明書」をよくお読みください。団体契約である場合、詳細は契約者である団体が保有する保険約款によりますので、ご不明な点がある場合には弊社までお問い合わせください。

社会福祉施設・事業者・団体等に関わる保険

社協の保険

東京都内の社会福祉協議会様がご加入いただけます。

東京都内の社会福祉協議会を対象に、社会福祉協議会が行う業務(社会福祉施設・介護保険事業の一部を除きます)に伴う各種リスクを補償する保険です。補償内容などの詳細は、「社協の保険のご案内」をご参照ください。

 

[補償内容]
Ⅰ.「社協総合補償プラン」

施設賠償責任保険、生産物賠償責任保険、介護サービス事業者賠償責任保険、総合生活保険(傷害補償)、約定履行費用保険、運送保険(マネーディフェンダー)、身元信用保険

Ⅱ .「ふれあいサロン・社協行事傷害保険」

Ⅲ .「サイバーリスク保険」(情報漏えい補償)

 

引受保険会社

東京海上日動火災保険株式会社(幹事会社)
三井住友海上火災保険株式会社
損害保険ジャパン株式会社

 

ご加入・手続き方法

令和7年4月1日始期より加入手続きが変更になりました。

  • 加入依頼書・基礎数字申告書・ご質問書などの提出について、
    記名・捺印後の書類をPDF化し、PDF一式をメールにて東京福祉企画まで送信いただきますようお願いいたします。(mail : fukushi-kikaku@tcsw.tvac.or.jp)
  • サイバーリスク保険のお見積り依頼の際は、捺印前のEXCELシートをメール送信願います。

 

プラン パンフレット 重要事項説明・ご注意事項 基礎数字申告書・ご質問書など 加入依頼書など 加入内容変更依頼
Ⅰ .「社協総合補償プラン」
(注1)
令和7年度「社協の保険」のご案内(パンフレット)(PDF:5.6MB)

 

 

(サイバー)(1)TokioCyberPortチラシ(PDF:2.6MB)

 

(サイバー)(2)モニタリングサービス(PDF:398KB)

 

(サイバー)(3)緊急時ホットラインサービスのご案内(PDF:2.6MB)
(共通)社協の保険のご案内 重要事項説明・ご注意事項(PDF:5.6MB)

 

令和7年度「マネーディフェンダー重要事項説明書」(PDF:1.4MB)(注2)
感染症補償規定(PDF:135KB)

 

(マネーディフェンダー)基礎数字申告書(Excel:46KB)
(Ⅰ総合補償・Ⅲサイバー)加入依頼書2025(Excel:46KB) (共通)加入内容変更依頼書(Excel:21KB)
Ⅲ .「サイバーリスク保険」 (IIIサイバー)①基礎数字申告(Excel:51KB)書

 

(IIIサイバー)②サイバーリスク保険ご質問書(Excel:152KB)
Ⅱ .「ふれあいサロン・社協行事傷害保険」   (Ⅱふれあいサロン)加入依頼書2025(Excel:28KB)

(注1)Ⅰ. 「社協総合補償プラン」の保険種目名はパンフレットのもくじをご確認ください。

(注2)4.社協の貸紙幣類・有価証券の保管輸送保険(マネーディフェンダー)の重要事項説明書の記載内容について、東社協制度との相違点を以下の通り記載します。
P2の引受方式で、東社協制度では輸送額方式を採用しております。
パンフレット記載の通り、前年の輸送額実績を基礎数字申告書に記載ご提出いただき保険料を確定する内容となっています(確定精算不要方式)
一方、掲載の重要事項説明書では、年間見積輸送額に基づき暫定保険料を払込いただき、保険期間終了後に確定輸送額に基づく確定精算を行うと記載があり、この点が相違点となります。